グリーンギャラリーガーデンズ 新宿京王店 – 新宿区

- 住所: 日本、〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目1−4 屋上 グリーンギャラリーガーデンズ 新宿京王店
- 電話番号: +81 3-5321-5353
- 専門: 園芸センター
- ウェブサイト: ウェブサイトへ
- 評価: 4 / 5
- 意見数: 29
- 土曜日: 10時00分~20時00分
- 日曜日: 10時00分~20時00分
- 月曜日: 10時00分~20時00分
- 木曜日: 10時00分~20時00分
- 水曜日: 10時00分~20時00分
- 火曜日: 10時00分~20時00分
- 金曜日: 10時00分~20時00分
のレビュー グリーンギャラリーガーデンズ 新宿京王店
グリーンギャラリーガーデンズ 新宿京王店は、東京都新宿区に位置する店であり、園芸センターとして知られています。この花屋の住所は、日本、〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目1−4 屋上です。お客様が訪れた際には、豊富な品揃えの植物やフラワーアレンジメントを楽しむことができます。
この店舗は、特にガーデニングや室内用植物に関する専門的な知識を持ったスタッフが揃っています。顧客からは、親切なサービスと高品質な商品が評価されています。実際に、29名の顧客がこの店を4点の評価で評価しています。これにより、多くの人々がここを訪れて新しい植物やデコレーションアイテムを見つけることができます。
グリーンギャラリーガーデンズ 新宿京王店は、地元の住民や観光客の間で人気があります。その理由は、栄養価の高い植物や珍しい種類の花が手に入ることです。また、店内では様々な園芸関連のアイテムも取り揃えており、ガーデニング初心者から上級者まで満足できる商品が揃っています。
さらに、店内の雰囲気は非常にリラックスできるため、お花を選ぶ時間はとても心地よいものとなるでしょう。グリーンギャラリーガーデンズ 新宿京王店は、東京都内での優れたフラワーショッピングの場として、多くの人々に愛されていることは間違いありません。
ユーザーの意見 グリーンギャラリーガーデンズ 新宿京王店
グリーンギャラリーガーデンズ 新宿京王店は、多くの訪問者から高く評価されています。レビューによれば、特に昼間は屋上に色とりどりの花の苗が並び、訪れる人々を驚かせています。多様な
観葉植物
や
ハーブ苗
があり、珍しい種類も揃っているため、ガーデニング好きにとっては天国のような場所です。
店員に関する意見も散見され、特に親切で相談に乗ってくれる姿勢が好評です。ある来店者は、贈り物用の観葉植物を探していた際に、店員からの丁寧なサポートを受けて満足したと述べています。また、店内の植物はしっかり手入れされていて、鮮度が良いとのこと。
しかし、一部のレビューでは、品揃えに対する不満も存在します。特定の植物や商品が入手できなくなっていると感じる人もおり、特にオージープランツの品揃えが減少していることに残念に思う声もあります。このような点から、スタッフの知識のばらつきも指摘されています。
- 観葉植物とハーブ苗の多様性
- 丁寧な店員の対応
- 鮮度が良い商品群
- 一部の品揃えへの不満
- スタッフの知識に差がある
顧客の注目の意見

я мародное
Rating: 5 / 5
昼間は、広い屋上に所狭しとお花の苗が並びます。夜にしか行ったことがなかったので、品数の多さに驚きました。ハーブ苗や観葉植物も多種多様で、珍しい種類のものも置いています。

oy tr
Rating: 3 / 5
京王百貨店の屋上フロアにある観葉植物とアクアリウム用品のお店。水槽から濾過システムなどの用具や餌や消耗部材まで必要な資材は一通り揃っています。
あまり大きいお店ではないため品数は限られますが、新宿駅の周りにはアクアリウム用品店が全くないので有難い存在ではあると思います。

VIC VIPER
Rating: 4 / 5
京王百貨店の屋上にある園芸店。お手頃な価格帯から珍しいものまでいろいろ置いてある。夜景もキレイ。なお、屋上は園芸とペットショップのフロアとの位置付けらしいが、動物はいない。熱帯魚はいる。

butter peanuts
Rating: 3 / 5
鉢やプランターカバー、オブジェなど園芸用品はヨーロッパのアンティーク調の雰囲気ある物が多く揃っています。輸入ものの鉢は1万円超えの物もあり、地震の時に棚から落ちないか人ごとながら心配です。
屋外売場には草花のポット苗や鉢が並んでいて、屋内は観葉植物の品揃えが豊富です。
不定期に専門家を招いて鉢植えアレンジメントのワークショップを開催しているようです。
売場の横スペースには自由に利用できるベンチの合間にさまざまな品種のオリーブの木(商品)がゆったり配置されていて休憩に利用させてもらってます。
5月の連休中には京王百貨店のイベントとも絡めて、開花したバラ苗を集めて充実したローズガーデンを設営したりしていました。
その時に並んでいた京成バラ園芸のバラ苗がホームセンターよりもかなり割高な価格だったので、夏以降たまにチェックしに行きますが値下げしないのでなかなか買えません…。

yama kikiko
Rating: 5 / 5
友人への贈り物に程よい大きさの観葉植物が欲しくて新宿駅周辺のお花屋さんを探しました。4軒回ってこちらに。意外と新宿には観葉植物買えるところってないのですね。3軒目の花屋さんで京王百貨店内のこちらを紹介いただきました。
正解でした!観葉植物が沢山あり、感動しました。
店員さんも親切で親身に相談にのっていただき、
綺麗にラッピングしていただきました。喜んでもらえました!また、伺いたいと思います。

ららきよ
Rating: 5 / 5
お花やリーフの種類が豊富。しっかり手入れされていて鮮度が良い。
店員さんの対応も優しい。寄せ植えや育て方、教えてくださいます!
植木鉢や雑貨、すでに作成されている寄植えなども種類も豊富。
熱帯魚や金魚、鯉も売っていて、それらの飼育に必要なものも置いてあります。
都内駅近でアクセスが良く、その上、ここまで揃ってるところは、他にないと思います。

kazu
Rating: 5 / 5
京王百貨店の屋上にある花屋さん。値段も手頃。お手入れも行き届いていてお花が綺麗に管理されてます。話題のお花もあり、寄せ植えを参考にしながらのお買い物がしやすくて選びやすいです

mori takuto
Rating: 3 / 5
都心部としては品揃えが豊富でオシャレな植物や花苗を扱っています。
京王百貨店の屋上にあるので持ち帰りの際、少し違和感というか新宿で苗?という不思議な気持ちになりますが、なかなか面白いものもあるのでガーデニングが好きな人、植物が好きな人には良いと思います。
スタッフさんには当たり外れがあります。
女性の方は詳しいですが若い男性の方は良く知らなさそうです。バイトかな?もっと勉強して欲しいですね。
追記
最近オージープランツなどの販売がほとんどなく種類が減って残念です。
品揃えが悪くなっていて行くんだけど買うものがないという感じになってます。
クセのある商品が個人的に好みのため都心でもオージープランツが買えるといのがここの良いところだったんですが。あくまで好みの話ではありますが春なのに冬みたいな品揃えとなっています。売れないから商品抑えてるんだろうけど逆効果でどんどんお客さんが離れそう。