花屋 – 港区

- 住所: 日本、〒106-0031 東京都港区西麻布2丁目5−1 ロワジール麻布 1F 花屋
- 電話番号: +81 3-3409-0974
- 専門: 花屋
- ウェブサイト:
- 評価: 4.2 / 5
- 意見数: 56
- 土曜日: 10時30分~18時30分
- 日曜日: 10時30分~18時30分
- 月曜日: 10時30分~18時30分
- 木曜日: 10時30分~18時30分
- 水曜日: 10時30分~18時30分
- 火曜日: 10時30分~18時30分
- 金曜日: 10時30分~18時30分
のレビュー 花屋
花屋は、東京都港区に位置する著名なフラワーショップです。この店は、豊富な知識と経験を持つスタッフによって運営されており、様々なイベントや特別な機会にぴったりの花束やアレンジメントを提供しています。顧客からの評価も高く、彼らはこの花屋を4.2と評価しており、その顧客満足度は非常に高いと言えます。
花屋の所在地は、東京都港区西麻布2丁目5−1、ロワジール麻布の1階です。電話番号は+81 3-3409-0974で、顧客は簡単に問い合わせをすることができます。このフラワーショップは、営利だけでなく、お客様との関係を深めることも重視しています。
花屋では、季節ごとの花々や、特別なデザインのアレンジメントを提供しております。専門のスタッフが、顧客のニーズや要望を聞き取り、最適な花の提案を行います。また、特別なリクエストにも柔軟に対応しており、個性的でユニークな作品をつくることが可能です。
東京都港区という便利な立地にある花屋は、地元の人々からも愛されており、特にバラやユリ、季節の花を使ったアレンジメントで知られています。贈り物として、または自宅の装飾として、多くの顧客に利用されています。花屋のサービスは、品質に対するこだわりと、顧客第一の姿勢が評価されています。
ユーザーの意見 花屋
「花屋」は、多くのレビューから見ても評価が高く、特に価格に対する満足度が高いことがうかがえます。例えば、あるお客さんは、30本のチューリップを4800円で購入し、大満足だと述べています。同様に、他のレビューでも驚異的な価格で新鮮な花を提供していることが評価されています。
店の立地についても言及されています。西麻布というセレブ通りに面しているにもかかわらず、コストパフォーマンスが良いことが多くの口コミで称賛されています。このため、都心で花を手に入れるのに、郊外へ行くよりもこちらの店舗での購入が合理的だと感じる方も多いようです。
ただし、いくつかのレビューでは、時折価格の変動が見受けられるとの声もあります。また、特定の懸念として、バラの選別に関する不満があり、これは花束のクオリティに対する配慮が求められていることを示しています。
- 新鮮な花と安価な価格が評価されている
- 店員の対応が親切であるとの声が多い
- 束売り形式での販売が基本である
- 現金のみの支払いが必要であるため、事前の準備が求められる
顧客の注目の意見

生駒幸恵
Rating: 5 / 5
値段を気にせず買えるときいて30本のチューリップを買いました。
4800円!
大満足です。

Flower Lucky
Rating: 5 / 5
束売りの卸屋さんです。値段だけで言うともっと安いところがありますが、都内の、それもセレブ通りである外苑西通りに面する西麻布という立地にありながらのこのお値段は驚異的。もっとお安いお花を求めて郊外へ行く時間と交通費を考えたら、近くのこちらで購入した方が合理的かも知れません。種類がものすごく多いわけでもないですが、たまにあまり見かけないものやワイルドフラワー系もあったりして、面白いお店だと思いました。基本店員さんはノータッチで作業していますので、邪魔にならないように選んでお会計の時に声をかけてお願いしましょう。笑顔で対応してくれました。

大和久澄江
Rating: 4 / 5
一束単位での販売しかしてくれないお店です。お花自体はとても新鮮で、曲がっていたり、傷があったりというものではありません。
激安‼️です。バラが10本で800円~1300円、カラーが5本で850円、トルコキキョウが10本で900円等々。
有料ですが、ラッピングをお願いすることはできます。和紙、セロハン、リボンで、600円でした。
ちょい足しが出来ないので、贈り物のお花は、合わせるセンスが必要ですが、店員さんも相談に乗ってくれます。
予算が少ないけど、なるべく大きな花束がほしい時は、最強の味方です‼️

吉田雪
Rating: 4 / 5
1種類1束の切花中心の花屋さんでした。
別々の束を購入して合体させて2束のブーケにしていただきました。別途制作料金600円程かかりました。ここはフラワー券もカードも使えないので、現金持参必須です。
店員さんは忙しそうしていらっしゃるので、ある程度目的を持って自分からコミュニケーションをとった方が良さそうです。
お花の種類はいろいろと有りました。
若干ですが、道路側に安い鉢物ありました。

地区別の旅行者
Rating: 3 / 5
値段が上がっています。
季節の影響なのか社長に変わったのかわかりませんね。

k
Rating: 1 / 5
花束をお願いしたら痛んだバラを弾いてくれなかったのでびっくりしました。ラッピングも有料なのに昭和な感じが残念。安くてお家用なら良いかもだけどバラはそんなに安くないし、もうちょっと配慮して欲しかったですね。

蒼井美猫
Rating: 4 / 5
西麻布交差点から外苑西通りを青山通り方面に向かった左手にあるお花屋さん。
青山橋よりは手前です。
道路に観葉植物や切り花が出ているのですぐに分かります。
青山墓地に近いのでお墓参り用のお花屋さんかと思いきや、素敵なお花がたくさん。
場所が不便とは言え港区内では驚異的な安さで、大量に買い付けに来られる方をよく見かけます。
基本束売りの様です。
お店の方もここに書かれているような感じではなく、いつ行ってもどなたにもにこやかに対応されていますよ。
お店の名前は「花屋」なんでしょうか?

加地厚仁
Rating: 4 / 5
外苑西通り、西麻布と外苑前の間にあり、アクセスが良くありませんが、切り花、鉢植え
どれも安い!オススメです。
都バス(目黒ー千駄ヶ谷)のに二丁目停留所から歩いてすぐです。蘭も豊富に揃っており、普段花に触れない方も衝動買いしてしまうほど魅力的。