peace garden – 大分市

- 住所: 日本、〒870-0002 大分県大分市浜の市2丁目2−21 シーサイド1F peace garden
- 電話番号: +81 97-538-0030
- 専門: 花屋
- ウェブサイト: ウェブサイトへ
- 評価: 3.9 / 5
- 意見数: 17
- 土曜日: 10時00分~19時00分
- 日曜日: 10時00分~18時00分
- 月曜日: 10時00分~19時00分
- 木曜日: 定休日
- 水曜日: 10時00分~19時00分
- 火曜日: 10時00分~19時00分
- 金曜日: 10時00分~19時00分
のレビュー peace garden
Peace Gardenは、日本の大分県大分市に所在する花屋です。住所は「日本、〒870-0002 大分県大分市浜の市2丁目2−21 シーサイド1F」で、電話番号は+81 97-538-0030です。この花屋は、美しい花々を提供することを専門としており、地域の人々に愛されています。
この店舗は、17名の顧客から評価を受けており、平均点は3.9点となっています。この数字は、顧客満足度を示しており、花の質やサービスの水準がどれほど高いかを物語っています。店内ではさまざまな種類の花が取り扱われており、特別な日やイベントにぴったりの花束やアレンジメントが揃っています。
大分市という地理的な利点を活かし、Peace Gardenは地元の農家から直接仕入れた新鮮な花を提供しています。季節ごとに異なる花々が並び、訪れるたびに新しい発見があります。顧客はセレクトした花をもとに、オリジナルのアレンジメントを作成することも可能です。
また、この花屋は地元のコミュニティとの強い結びつきを重視しており、イベントやワークショップなどの活動を通じて、お客様と直接の交流を楽しんでいます。Peace Gardenは、花を通じて人々に喜びを提供し続けています。
ユーザーの意見 peace garden
「peace garden」に関するレビューは、全体的に良い印象を与えています。多くのレビュアーは、お店の雰囲気や料理の美味しさを絶賛していますが、一方で待ち時間や座席の狭さに対する不満も見受けられます。
以下は、レビューからの主要なポイントです:
- 料理の種類:ランチメニューにはハンバーグやチキン南蛮があり、ボリューム満点で美味しいと評判です。
- お花屋さんの雰囲気:店内は花に囲まれており、インスタ映えすると多くの人が評価しています。
- サービス:スタッフの対応が親切で、特にお祝い用の花のブーケ作成について高い評価がされています。
- 待機時間:常に混雑しているため、席に座るまでに時間がかかることが一部のレビュアーから指摘されています。
- 価格:メニューの価格は少し高めと感じる人もいますが、料理の質と雰囲気を考慮すると納得できるという意見が多いです。
そのため、「peace garden」は、特別な日のお祝いやカフェを楽しむ場所としておすすめされているようです。
顧客の注目の意見

ままま
Rating: 5 / 5
Googleマップのお店の概要では水曜日定休になっていますが、水曜日定休はお花屋さん側でカフェは水曜日でも営業しています。(カフェ側からお花屋さん店内を見ることはできますが、立ち入りはできません。)
12時前に行きましたが、満席でした。人数に応じてテーブルを案内されるので二人で四人席に座ることはほぼできません。カウンターも埋まってしまってから残っている席が四人席しかなければ案内してもらえるという感じです。隣席がとても近い場所もあり、その席でお隣が大声でおしゃべりし続けるような方だと非常に不快(そういう方に限って空気を読まず長居する)。広くはありませんが、お店のインテリアなど雰囲気がいいだけにお客さんの話し声に左右されるのが残念なポイントです。
ランチメニューはハンバーグ、チキン南蛮、鶏のチリソースの三種類でした。ボリュームもあり美味しかったです。味付けは全体的に濃いめ。ドレッシングが和風でしたが辛いと感じました(しょうゆ辛い)お値段はランチは妥当だと思います。
今回はいただきませんでしたが、パフェやスコーンも美味しそうでしたし、二日前までに予約すればお弁当もお願いできるようです。
駐車場はお店の真向かい。一時間無料です。

神崎潤
Rating: 5 / 5
2018年の10月にオープンしたということで、年が明けてから訪れました。
お店に入った瞬間花屋かな?と思い奥を見渡すと、華々しい会話が広がってました。
料理はチキン南蛮ランチをいただきました。チキン南蛮は味が濃く、雑穀米と一緒に食べました。サラダも新鮮でかかっていたドレッシングも美味しかったです。ボリュームたっぷりでお腹いっぱいになりました。
お客様は女性が9.5割…と言ってもいいでしょう。男性だけのお客様は見かけませんでしたが、男女関係なく、行って楽しめると思いますので、男性層も増えてほしいです。(男の私からしたら…(^^;))
店内は広いとは言えませんが、お客様の出入りが多く、常に満席、という感じで席に座るまで少し時間がかかるので、ゆっくり会話しながらお茶…というのは難しいかもしれませんが、また人が少なそうな時間を見計らって行きたいと思いました。
駐車場はお店の前の道路を挟んだ向かい側にある1時間無料のパーキングに停めました。

ぶれぱん
Rating: 4 / 5
パフェをお持ち帰り♥️
レアチーズケーキを食べてるみたいでとっても美味しいパフェでした♥️♥️
レモンもシロップ?漬けで甘酸っぱくて皮ごと食べちゃったし、スコーンもサクッと軽い食感で中はしっとり
アイスもさっぱりしてて罪悪感も軽減(笑)
スプーンがなくてストローをつけてもらったのですが、正解だったかもヽ(・∀・)ノ
これスプーンだったら瞬殺してたわ~
また食べた~い✨今月いっぱいで休業とか残念すぎる…

Nanase Imaeda
Rating: 3 / 5
こじんまりしたお店。花も鉢も品揃え豊富とは言えませんが、贈答用の花束やドライフラワーの花束・リースなどが得意なのかなという印象を受けました。
店内がかわいいので、インスタ映えしそうですね。

YUKO T
Rating: 5 / 5
お祝いのお花をご依頼しました。贈る方の雰囲気等を、少ない情報でしたがお伝えしましたが、伝えた以上の素晴らしい出来上がりに驚きました。ドライフラワーでのお祝い花、本当に素敵でした。今後も利用させて頂きたいと思います!

猿渡雪子
Rating: 5 / 5
娘の結婚式にブーケをお願いして 素晴らしいブーケを作って頂きました 是非これから〰️結婚式をあげる人がいたら お勧めします お店の雰囲気も定員さんも優しくて 是非行ってみて下さい

クリーム2そふと
Rating: 4 / 5
大好きな場所です⭐︎店内の雰囲気と花に詳しいオーナーの人柄についつい足を運んでしまう場所です‼︎

sunset sunrise
Rating: 3 / 5
花に囲まれながら、ゆっくりと過ごすことができます。メニューの価格は少し高めかも。インスタ映えはします。