HANACOCO – 富山市

- 住所: 日本、〒930-0115 富山県富山市茶屋町203−21 トミタビル HANACOCO
- 電話番号: +81 80-3741-8755
- 専門: 花屋
- ウェブサイト: ウェブサイトへ
- 評価: 3.4 / 5
- 意見数: 24
- 土曜日: 10時00分~19時00分
- 日曜日: 定休日
- 月曜日: 10時00分~19時00分
- 木曜日: 10時00分~19時00分
- 水曜日: 10時00分~19時00分
- 火曜日: 10時00分~19時00分
- 金曜日: 10時00分~19時00分
のレビュー HANACOCO
富山市に位置するHANACOCOは、美しい花々を提供する花屋です。彼らの電話番号は +81 80-3741-8755 で、気軽に問い合わせが可能です。富山県の茶屋町にあるトミタビルの203-21番地に店舗を構え、多様な花や植物を取り揃えています。HANACOCOでは、お祝いのプレゼントや特別なイベントのために、フラワーアレンジメントの制作も手掛けています。
この花屋は、24人の顧客から3.4の評価を受けており、顧客にとって魅力的な選択肢となっています。顧客の評価は、サービスや商品に対する満足度を反映しており、多くのリピーターがいることを示しています。これにより、HANACOCOは地域での評判を築き上げています。
豊富な品揃えに加え、スタッフたちは顧客の要望に応じて親身に対応します。特別な日を飾るお花を探している方や、日常の生活に彩りを加えたい方にとって、ここは理想的な場所です。花束やアレンジメントは、誕生日、結婚式、またはお悔やみの際の贈り物として人気があります。
HANACOCOの魅力は、何よりもその品質にあり、顧客は信頼できるサービスを享受できます。今後も、この花屋が地域社会に貢献し、多くの人々に愛されることが期待されます。
ユーザーの意見 HANACOCO
HANACOCOは、総合評価が3.4と中庸な位置にある花屋です。多くの顧客がフラワーギフトやアレンジメントに満足している一方で、いくつかのレビューでは接客に対する不満が見られます。
高評価のレビューでは、特に以下の点が強調されています:
- センスの良いアレンジと商品のクオリティ
- ドライフラワーの品揃えの豊富さ
- 顧客とのトークを楽しめる店主の魅力
しかし、低評価のレビューでは、次のような苦情が報告されています:
- 予約した商品が用意されていなかった
- 営業時間に関する誤解と不親切な対応
- 接客の印象が悪かった
多くのユーザーがプレゼント用のフラワーギフトとしての利用を勧めている一方で、接客や予約の不手際についての意見も無視できません。特に、手土産としての利用を考える際には注意が必要かもしれません。
顧客の注目の意見

平木柳太郎
Rating: 5 / 5
オーダーメイドのフラワーギフトをお願いできるお店。生花はもちろんのこと、最近はドライフラワーの品揃えが豊富になっていて、贈られた方が手間要らずで、かつハイセンスな雰囲気になります。
ここ最近、店主のシズカさんは、フランスまで一人で花屋さんの研究に行って、ドライフラワーの魅せ方をさらに高めて帰国されました。
個人的にはオープン時から人気の「苔玉」推しですが、ディスプレイしてあるドライフラワーの洗練された見映えに、大切な人へ贈り物として喜ばれることを確信しました。
あとは、引き出しが豊富なシズカさんと、色んなトークを楽しめるのも魅力です。

エックス
Rating: 5 / 5
センスが良いのでアレンジは必ずここ。
スーパーのお花コーナーに置いてあるアレンジはセンスあまりないのに結構割高に感じます。
ここは低予算でも素敵なアレンジに仕上げてくれます。
アンティークなお花も多いので、そういうの好きな方にもおすすめです

Hoshi Hoshi
Rating: 5 / 5
毎年、クリスマスと敬老の日にフラワーアレンジメントや花束を購入させて頂いています。
毎回とってもオシャレで、違う雰囲気になっており、プレゼントすると喜ばれます。
直に行くときは、お電話してから行かれた方が良いかもです。たまに配達?お留守のがあったので。

max
Rating: 2 / 5
花束を作って頂きました。ドライフラワーは生花とはまた違った魅力があり素敵でしたが、接客が残念でした。店前の駐車場に車を停めた直後、店員さんが出てこられ「他のお店利用の方は停めないでください」と言われ驚きました。お花を買いに来た事を伝えましたが特に謝罪もありませんでした。昆布屋さんや麻雀のお店が入っているのでそちらが目的のお客さんもいらっしゃるでしょうが第一印象が悪く嫌な気持ちになりました。

よっぴ
Rating: 1 / 5
友人に「プレゼント用の花束を購入したいのだが、どこかいい店を知らないか」と相談され、こちらのお店を伝えました。
県外在住の友人は妹の成人祝いのための花束を用意するため、hanacocoさんに電話で予約していました。成人式の前々日に電話予約しており、店側には予約、オーダーの了承を頂いていたことは一緒にいた時に聞いていました。
私自身こちらのお店でブーケを作ってもらったことがあったため、お任せして間違い無いと思っていました。
引き取り時間を友人は「夕方頃で」と伝えていました。曖昧な設定をしていた友人にも否があるとは思いますが、当日18時頃にお店に取りに行った際、店内は暗く、既に営業していなかったとのことです。ホームページにもネットを調べても営業時間は19時までとなっていたので、なぜ18時に閉まっているのか謎です。18時までなのならば、そちらもきちんと訂正した方がいいかと思います。
閉まっている店を見て友人はhanacocoさんに連絡したそうですが、「今日の夕方に来られるって言っておられましたね…」と、忘れていたかのような返答をされたそうです。「夕方」の認識が違っていたとしても、このようなミスが無いように確認するのが、お店の仕事ではないでしょうか?適当すぎると思います。とても、お金をお客様にもらっている店のする事だとは思えません。
hanacocoさんならば…と友人に勧めていたので、今回このようになったと聞きとても残念です。他に被害者を出さないためにもきちんと対策された方が良いと思います。

ジャスミン茶
Rating: 1 / 5
花束を作っていただきたく電話したところ、前日の予約にもかかわらず快く受けていただきとても楽しみにしていました。
公式サイトやGoogleの営業時間の記載は19時までとなっていたので
受け取りに行ける時間が曖昧だったため夕方ごろと予約をし、
翌日18時過ぎに伺ったのですが、店内は真っ暗。電話をかけてみたところ
お店が18時までと聞かされました。
夕方と曖昧な時間で予約した私にも落ち度はありますが、閉店前に予約の商品が受け取りに来られていなかったら連絡はしていただけないのでしょうか。
また予約していたはずなのに話を聞いている感じだと、忘れられていたのか
用意されてなかったのではないかと思います。
私の名前を聞いてハッと思い出したような反応をされました。
次の日の朝早くなら対応できますと言われ、県外から用事で富山に来ていたのでどうしても今日受け取りたかったので、本当に残念です。
申し訳ございませんでもなく、すみませーんと言った感じで謝罪の気持ちも感じられませんでした。
あり得ないです。

H T
Rating: 1 / 5
10日ほど前から予約してあったにもかかわらず、当日引取りに行くと「忙しくて忘れてました」と出直しさせられました。
再引き取りの際は値引きもなく、「多めにお花入れておきました」と言われましたが、増えたのかも分からない程度。花が多ければ済む話でもないと思いました。
店主に失望しました。ガソリン代も高くなっている中、自宅からの2往復分の時間や費用に何も罪悪感を感じないのでしょうか。
非常に残念です。

インク
Rating: 1 / 5
2度とここでは買わない。オススメしません。
低評価そのままのお店でした。