(有)いしかわ生花店 – 日立市

- 住所: 日本、〒319-1221 茨城県日立市大みか町2丁目26−8 (有)いしかわ生花店
- 電話番号: +81 294-53-2470
- 専門: 花屋
- ウェブサイト:
- 評価: 4.2 / 5
- 意見数: 13
- 土曜日: 8時00分~19時00分
- 日曜日: 8時00分~19時00分
- 月曜日: 8時00分~19時00分
- 木曜日: 8時00分~19時00分
- 水曜日: 8時00分~19時00分
- 火曜日: 8時00分~19時00分
- 金曜日: 8時00分~19時00分
のレビュー (有)いしかわ生花店
いしかわ生花店は、日立市の茨城県に位置する花屋です。この花屋は、特別な花束やアレンジメントを提供しており、多くの顧客に愛されています。いしかわ生花店の住所は、日本、〒319-1221 茨城県日立市大みか町2丁目26−8です。
この花屋は、優れたサービスと魅力的な商品により、地域の人々に広く認知されています。いしかわ生花店は、13人の顧客からの評価を受けており、その評価は4.2/5という高い数値を示しています。これは、品質と顧客満足度の両方で優れていることを意味しています。
いしかわ生花店では、さまざまな種類の花や植物を取り扱っており、特別な日には素晴らしい選択肢を提供しています。特に、祝い事やイベント向けのアレンジメントは、顧客から高い評価を得ています。彼らの専門性と経験は、顧客のニーズに応じたカスタマイズされた商品を提供する上で大変重要です。
電話番号は+81 294-53-2470で、必要に応じて問い合わせが可能です。いしかわ生花店は、地域社会において重要な役割を果たし、美しい花を通して人々を繋げていくことを目指しています。
ユーザーの意見 (有)いしかわ生花店
(有)いしかわ生花店に寄せられたレビューは多岐にわたりますが、全体的には高評価が目立つ印象を受けます。特に、花のアレンジメントや接客に対する満足度が高いです。過去の利用者によると、アレンジメントが素敵で、リピートしたいという声が聞かれます。例えば、あるお客さんは母の退職祝いのために注文した花が豪華で感動的だったと述べています。
しかし、一部のレビューではサービスの質のばらつきが指摘されています。特に男性店員に関する口コミでは、花を丁寧に扱わなかったとする不満が寄せられています。これは、お客さんの期待と実際のサービスが一致しなかったことが原因のようです。
このお店には常連客が多いという印象も強く、多くの人々が訪れる理由がよくわかります。以下は、評価されたポイントのリストです:
- 花のアレンジメントが素敵
- 接客が好印象
- 店内の生花の質が高い
- 一部の サービスに対する不満
- 常連客が多い
顧客の注目の意見

鈴木寛子
Rating: 5 / 5
母の退職祝いのお花を注文しました!紫とピンクでと依頼したところ、思っていたより素敵!そして、豪華で感動しました!また頼みたいです。有り難うございました。

Cronulla
Rating: 3 / 5
先日花束を購入した際に花の茎を切りますか?と聞かれたので、この位でと指で指し示してお願いしました。すると、男性店員は鋏を使わずに手で茎をへし折っていました。花を丁寧に扱う為に鋏を使わないのですか?あまりの突然の出来事だったので、もう二度と使わないから、いいやと店を後にしました。
おばあちゃんが接客してくれた時は良かったのに、この男性店員に要注意です。

いぬねこ
Rating: 1 / 5
特定されるかもですが
このもやもやを吐き出させていただきます
こちらは3年前から毎年1回のみ利用
ばあちゃんの誕生日に渡す花束です
3年前
おばあさん店員さん
3000円以内でと伝え
こんなお花は?入れてみても可愛いかもねと色々提案してくれ、カゴ付きで作ってくれ、それはそれは立派な花束でした
来年もここにしようと決めました
2年前
おばあさん店員さん
今回はカゴ付きではありませんでした
あーカゴ付きはやめたのかなと思っていました
1年前
こちら男性店員でした
同じく3000円以内でカゴなし花束でした
綺麗でした
今年
おばあさん店員さん
同じく3000円以内と伝えると
今までで1番しょぼい花束で落胆しました
合計2000円になりますと言われました
びっくりして、え?!2000円!?
3000円でお願いしますと伝え直し、
その際にカゴ付きはできるのか?と聞くと高くなるけどできると。
作り直してもらって出来たものは少しマシになったしょぼい花束でまた落胆しました
合計2200円になりますと言われました
あぁもうダメだ、、来年からやめよ。。
あぁばあちゃんの誕生日だったのに
世界で1番好きなばあちゃんの花束だったのに
カゴ付けて、200円しか上がらない
2000円と聞き間違えていて2000円ギリギリにはしてくれるのに、なぜ3000円ギリギリorちょいオーバーにはしてくれないのか???2回目伝え直しても勘違いは治らず(?)
また、カゴ付きはいくら、花はいくらと値段表記はありません。
花によって値段が違うんですよ〜
と。
改善してほしいけど地元民で成り立ってるのだからしないでしょうね
大袈裟にいうと、ばあちゃんは高齢なので毎年これが最後かもしれない。最後の誕生日のお祝いかもしれないとかなり気合いを入れています。
なのに今年はコレ。。。
はぁ、

ろこ
Rating: 4 / 5
とても人気が有るのか常連客が沢山いらっしゃる様な印象でした
1、2度興味が有り店内を見て見ました
お盆用ホウズキがとても実が大きく7センチくらい
枝付きも1.5メートルくらい有る様に見えるくらいの
大きなホウズキが印象深い生花店でした
ちなみにホウズキの実だけのホウズキを2つ買いました

keiko kimura
Rating: 4 / 5
目的の植物はありませんでしたが、電話応対がとても好感が持てるお店でした。次は直接伺いたいです!

Yuri
Rating: 5 / 5
気さくなおじちゃんとおばちゃんでした!
アレンジメント素敵に作っていただけました!
また利用したいです。

るみママ
Rating: 4 / 5
古くからあるお花屋さんできれいに花を作ってくれます

taro annzenn
Rating: 4 / 5
大甕駅前の花屋さんです。駐車場があるので車で行けます。